今回は前回の記事「優先順位をきちんと決めれば、仕事は片付く!順番の付け方がみそ!(2) 」の続きです。
一般的には、仕事の内容は以下の4つに分類され
その分類による順位を決めます。
(1)重要性があり、緊急性のある仕事
(2)重要性があり、緊急性のない仕事
(3)重要性はなく、緊急性のある仕事
(4)重要性はなく、緊急性のない仕事
そして、2>1>3>4の順でこなします。
と言われますが、でも日々仕事をしていると
優先順位についていろいろ考えさせられます。
というのは、急ぎの仕事ばかりが多くて、
そちらに時間が取られ、気が付くと
緊急性のない仕事はなかなか終わらず、
ずつと残ったままになることが多いです。
仕事をこの4つに分けるための法則が必要かもしれません。
重要性がなく、緊急性のない仕事も
時が立つと緊急性のある仕事になったりします。
ということで、この4つの分類と
個々の作業を行うためのツールをエクセル マクロで作成しました。
簡単なものですが、今、さらに使いやすいように
バージョンアップを行っています。
完成したら紹介したいと思います。
コメント
こんにちわ、KIKIと言います。
ランキングから来ました。
仕事を4つに分類する
とても勉強になりました。
優先順位をつければ、仕事も効率よくこなすことができますね。
ツールの完成待っています。
頑張ってください!
また訪問させて頂きます。
応援完了です。
KIKIさん
コメントありごとうございます。
とりとめのない内容ばかりですが
気が向いたら、また覗いてください。
読んでくれる方がいるというだけで
嬉しく思います。
今後ともよろしくお願いします。