継続させる知恵(ノウハウ)時間編 改善(1)

今、出来る事をやればいい。200

前回の記事「何かを継続させる知恵(ノウハウ)時間編」で
ブログを継続させるための改善点を書き出しました。

今回は、時間捻出のための改善点の中から

●「仕事を早く終える」について書きます。

毎月の残業時間がとても多くて、
1日の多くの時間を仕事に費やしています。

また、本来、土曜日と日曜日は休みですが、
毎週土曜日は、休日出勤をしています。

この時間を何とか切り崩して、自分の時間に充てることは
出来ないか考えました。

この事については以前の記事でも書いています。

以前書いた記事「残業をしないために考えた10のアイディア」を
参考にして下さい。

そして、この記事をもとに
もう少し追加と細部について考えました。

(1)絶対やらなければならない事を書き出す。
特に評価に直結するような事についてはやり切る。

これは、自分の評価を気にしているわけではなく、
残業せずに帰ろうとすると、やる事だけはやっていないと
帰れないからです。

評価に直結するような事だけ抑えておけば、
大手を振って帰っても、とがめられません。

最近、新たな策として、提出物の攻略についても作戦を
持ちながら、やっていないので、
これも実行したいと思います。

1年間を通して見ると、
同じ時期に同じような提出物があります。

この提出物については年間計画のような表を作り、
先に先に作成する手を打っておきます。

締め切りが近くなって、
時間の無い中で作成するのは
精神的に大きなストレスとなっています。

他にも大きなストレスになるものや
普段から無駄だと思っているものを書きます。

ちょっと前後しますが、

今、対策案として持っている細かな作戦

(1)提出物の年間計画表作戦 (上で書いたことです。)
提出を促される前に提出できる環境を整える。

(2)パソコンのファイルおよびフォルダの再構築
ファイルを探すのに時間が掛かっている。
探す時間が無駄です。

フォルダを再構築し、
あちらこちらに点在しているファイルを
体系化して保存する。

(3)メールで依頼された事項の優先順位の明確化
私に打つメールには、タイトルに「期限20160401:」を付して
依頼してくださいとお願いする。

期限が入っていない時は、
自分でタイトルに追記して自分にメールする。

そうすることで、タイトルで並び替えを行うと、
日付順にやるべき事が並ぶ。

やったことから消す。

(4)デスク周りの整理整頓

文房具や書類などの整理整頓し、効率的な配置にする。
机の最適化

(5)エクセルはマクロ化
基本、可能な限り、マクロ化する。
(マクロとは、人が繰り返し行う操作を
パソコンにおぼえさせ自動化することです。)

マクロは出来る人、出来ない人いるから
誰にでもと言うわけではないですが、
出来る人はどんどんマクロ化しましよう。

マクロがわからなくとも、
やる気のある人は勉強しよう。

エクセルのマクロについては、
たくさんの本が出版されています。
以下のような本もあります。

かんたんだけどしっかりわかるExcelマクロ・VBA入門 (Informatics&IDEA)

最初は大変かも知れませんが、
一度、おぼえれば、簡単です。

自分は、エクセルマクロの元となる
マイクロソフトのBASICを30年以上前に勉強しました。

所詮、基本は30年前の技術と同じなので
現代人の皆さんが出来ないわけはありません。

出来ます。

******************

だいたい自分の案は出しましたので、
もっと細部までという事で、
体系化されたノウハウと自分の案と融合させるため、

本屋で時間をつくり出すノウハウ本
を探してきました。

あなたの1日は27時間になる。「自分だけの3時間」を作る人生・仕事の超整理法

次回に続きます。

ブログランキングズ
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。