正社員登用のための面接の練習をしました。

面接

我が職場では、この春に正社員への登用試験を受ける人がいます。

登用にあたっては、学科試験と面接があります。

学科試験の答えはひとつですが、
面接は、言うまでもなく、受け答えが非常に重要で、
答える内容も事前に自分の考えとしてまとめておく必要があります。

何も考えがないまま、面接に臨んだら、何も考えていないことが
ばれてしまいます。

とりわけ、本人には、今の仕事に対する思いや、
考えていること、職場の問題点を即座に言えるように
面接の訓練をしました。

訓練というより、自分の仕事に対する意見をまとめてもらいました。

こんな質問なら、どんなふうに答える?って
1問づつ質問を想定し、答えを考えていきました。

その中で、大事なのは、本人がほんとうに正社員としてやっていきたいと
考えているかということです。

正社員になりたいと思いながら仕事をしていても、
何も考えがないまま、業務をこなしているなら問題です。

対象者にいろいろ指南しているうちに、気づきました。
自分自身は、将来どうしたいのか、どう成りたいのかを、
日々、このブログで書いているなぁと。

これは、実は、すごく良い事です。

自分の進むべき方向や、動きが見えてきます。

何もやっていないようで、日々、ブログを書くことで
前に進んでいます。

自分はどんな性格で、どんな人なのか
わかってきます。

話は、面接に戻りますが、
以前、YouTubeで、好印象を受ける面接の受け方というような
内容の動画がありました。

その動画によると、質問をされたら、
「はい」と言ってから答えると、とても好印象を受けると言うものでした。

別に内容としては、たいした事ではないのですが、
この「はい」というだけで、印象が変わるようです。

また、自分が常日頃から考えている方法も伝授しました。

質問をされたら、まず、答えを言う。
そのあとに、その答えの理由や自分の考えを言うと
相手にも非常にわかりやすく、好印象となると思います。

例えば、あなたは正社員になったら何をしたいですか?

答え

(1) xxxxをやってみたいです。
(2) xxxxに挑戦したいです。

そして、そう考えた理由を言う。

「~と言うのは、XXXだから、XXXをXXXXする事ができ・・・・。」

なんて調子です。

この2つだけでも、印象はぜんぜん違います。

大事なのは、考えがあるか、その考えをもとに話をしているかと
いうことです。

就活中の大学生は、皆、やっている事かもしれませんが、
何年も前に卒業した人にとっては、斬新なアイディアかもしれませんが、

内容は単純です。

それをやるか、やらないかです。

ブログランキングズ
スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメントの入力は終了しました。